求人情報Recuit information

考えた仕様や仕組みが反映されるから責任とやりがいを感じます。
Y.Tさん(2011年度入社)
SI事業部
これまでの仕事内容を教えてください。
生産管理や出荷、在庫管理等のシステムの要となる、プログラムを製作する仕事です。高校でプログラミングを勉強し、約3年間某ソフトウェア会社での経験を経てPGとして活かせるアウトグロウシステムズに入社。
主に生産管理や出荷、在庫管理等のシステムの要となる、プログラムを製作する仕事を受け持っている。PGはSEの方の下で仕様書を確認しながら製作する仕事であるが時には自分で仕様書を作成する事もあるそう!
入社して4ヶ月程たったある日、某販売業の販売管理システムを担当することになりました。このシステムでは、データ連携にWebサービスを利用していました。
Webサービスでのログイン処理ができない状態が多々あり、開発メンバー・SEの方たちと原因・解決策を調べ、排他制御やデータの読み飛ばし処理をログイン処理に組み込む事で解決できました。開発作業終盤には、自分で動作仕様から画面デザインまで考えて開発作業をしていました。
この時期はすごく忙しかったですが、自分で考えた仕様や仕組みがそのまま反映されるので、責任ややりがいを感じる事のできる仕事だと思ってます。

これまでの仕事内容を教えてください。
オフの時は、自分の趣味ややりたいこと、興味のあることをやりたいので、職場に出社してから、帰宅するまでは、仕事を一生懸命やって、それ以外の時間は自分のやりたい事をやると決めて、仕事をしています。
今は、ipadを使って動画鑑賞や、本を購入して読書をしています。ipad等のApple製品やiosに興味があるので、今後はipadで動作するプログラムを作ってみようと考えています。